日本アニマルアロマセラピー協会の顧問である田邊和子先生は,これまで,海外の伴侶動物のアロマセラピー関する著書を翻訳されています. 当協会がこれらの本に沿った内容で活動しているかのような誤解をされている方がおられました....
うれしいお知らせが届きました. 以前,当協会の講座を受講された方が,ネコを飼っていてもなるべく安心して使用できるヒト用ハンドクリームを完成させました♩ ご紹介します. https://sonohada.base.shop...
先週末,東大柏の葉キャンパス校で学園祭が開かれました! 私も,自分の研究紹介ブースで「日本にいたオオカミ+ハチ公」をお話ししました. やはりワンコたちはいつでもどこでも大人気ですね! 話が脱線してお家の子たちのエピソードもたくさんお聞きしたり,私もとても楽しかったです!...
久々のブログです. ものすごい暑さですが,みなさんも伴侶動物さんもお元気におすごしでしょうか?...
生物系が専門ではなかったので,代謝の仕組みや香りが脳に伝わる仕組みなど初めて学ぶことも多く,とても新鮮でした!動物ごとの違いも教えていただいてわかりやすかったです....
みなさん,お待たせしました! ミニ講座を再開します. ご自身の興味のある内容から受けていただけるよう,まずは4つのテーマにしました.これから,少しずつ増やしていく予定です. どの講座も,はじめに体の仕組みの基礎知識から簡単に説明しますので,安心してお聞きください.
ねこにマタタビ!誰もが知っている言葉だと思いますが,ネコにとっての安全性は解明されていませんでした. これまで,ネコがまたたびに体を擦り付けたりするのは,ネペタラクトールやマタタビ...
当協会の講座を受講された方より,ネコの病気リスクをご家庭でチェックできる検査キッドを共同開発・販売されるとのご連絡がありました.ひどい症状が出ているわけじゃないけど何かおかしいな,獣医さんに連れて行った方がいいのかな?と悩んだときなど,手軽に病気リスクをチェックできればはやめに動物病院を受信し,早期発見,早期治療につながることが期待されます.もちろん,何事にも100%はありませんが,このキッドは心強い助っ人として活用されることでしょう🐱 詳しくはリンクページの,(株)クロス・クローバー・ジャパンのHP (お知らせ : 「ウチのねこといっしょTM」シリーズ)をご覧ください.
5月から,マダニの持つSFTSウイルスによる重症熱性血小板減少症候群の発症数が増えてきます.ヒトではこれまで主に西日本を中心に見られましたが,2021年には静岡や千葉など東日本でも確認されました.イヌやネコでの発症も同様の地域で見られます....
口腔内(唾液)のpHは,ヒトでは pH 6.8~7.0(中性よりの弱酸性)で,虫歯菌が好む環境ですが,イヌは pH 8~9, ネコでは pH...